「好きな事を仕事にしてラクに稼げる」
今の職場に不満があったり、子育てと仕事のバランスが取れずに悩んでいたりしていると、ふとSNS等目にしたこの言葉に、いいな!好きな事を仕事にして、しかも(今よりも)ラクに稼げる方法があるんだったら、知りたいな!と思う人も多いと思います。
疲れていて、思考が停止している状態だと、言葉の表側しか見えなくなると思うので、疲れているあなたの代わりに、この魅力的な言葉に含まれてる裏側を、筆者が考察してみます!笑
【1】言葉の裏側を読んで”ラクに稼ぐ”を分析
言葉の裏側を考える時には、疑問文にしていくと考えやすくなります。例えば、好きな事がビジネスとして成り立つ?と疑問文の形式にすることで、自分に問いかける事ができ、それが本当に可能なのか?を考えるきっかけになると思います。それでは、一つひとつ、疑問文形式で考えていきましょう!
1.好きな事がビジネスとして成り立つのか?
「好きなこと」をビジネスとして成立させるためには、市場のニーズや競争環境を考慮しなければなりません。自分の好きなことが、世の中にとって、必要があるとは限らず、適切なマーケティング戦略や目標の見極めが必要になってきます。このサービスめっちゃ最高!だと思う!私の好きな事だし!と思ってても、そのサービスを受けたい!という人がいなければ、収益化が見込めず、ビジネスとしては成り立ちません。ちなみに、市場のニーズはライバルチェックをしっかりしていかないと、仮に好きな事をサービスにしたとしても、すぐに潰れてしまうので、要注意です。
2.ラクに稼げるって本当なのか?
お金を頂くという事が、簡単に出来るか?私は、簡単ではないと思います。一見、キラキラしている風に見せている、あの人も、あの人も、あの人も、裏でめちゃくちゃ努力しています。見せないだけ。ラクに稼げるという、謳い文句は私は嘘だと思います。
ただ、めちゃくちゃ努力をして、方法を見つけた人だけが知っている”コツ”はあると思います。そのコツを知ることで、目標達成への時間が早くなる可能性があるので、それが(最初にその方法を見つけた人よりも)ラクに稼げるにはなると思います。
【2】憂鬱でなければ仕事じゃない
これは、幻冬舎の見城さんと、サイバーエージェントの藤田さんの著書のタイトルなのだが、これを見て、あなたはどう感じますか?
勇気づけられますか?それとも、そんな事ない!と反発する気持ちになりますか?
この著書の中で、「憂鬱でなければ仕事じゃない」という言葉の解説をお二人がしているので紹介します。
憂鬱を好む人間なんていないけれども、憂鬱は大きな反発力を生む!憂鬱は仕事の大きな糧になる!楽な仕事など、大した成果は得られない。人間は苦しいからこそ情熱を感じ、それを乗り越えてゆけるのだ!
僕自身の人生を振り返った時に、自分が成長したと感じられた時は、たくさんの憂鬱がつきまとっていた。先が見えず、不安で憂鬱な日々を乗り越えて前に進む人にだけ、新しい価値ある何かを生み出すことが出来るのです
この本自体は10年以上も前の本にはなるけれども、成果をしっかり出している人間が言ってる言葉だからこそ、その言葉には重みもパワーもあるし、説得力もあると思う。筆者である私が体育会系の世界で生きてきたから?という事もあるかもしれないが、先人が、憂鬱だな…と思う状態まで仕事に向き合い、そこを乗り越えていったぜ!というのを見ると、私も頑張ろう!と思えたので、紹介してみました。
最後に:好きな事を仕事にするには覚悟がいるよ!
仕事をしている時間は、生きていく上でかなりの時間を占めるので、好きな事を仕事にすること自体はとても良いことだと思います。しかし、楽に!や、簡単に!稼げることは、無いと思います。好きな事を仕事にしていくなら、覚悟を決める!やるって決める!
腹をくくった時に、人はめちゃくちゃ強いパワーを発揮するので、腹をくくりましょう^^
🌻🌻🌻🌻🌻
3児の母鍼灸師の筆者タラマイは、17時帰宅のトレーニングコーチという働き方を提案している旦那さんと一緒に、子育て世代を笑顔に!と思って、様々な活動をしています!
広告費0!SNS更新なしで自動集客が出来る状態に!鍼灸師・治療家の為のオンラインスクールであるsmile house schoolも、その一つです。
そもそも、タラ夫婦の想いは一つなんですよね!
集客を自動化し、
あなたにも一瞬しかない子ども達との時間を全力で楽しく過ごして欲しい!
そのヒントになる電子書籍(音声データ付き)をブログを読んでくださったあなたにプレゼント🎁
こちらを読んでいただき、自分にも出来そう!を感じて欲しいと思っております。
タラマイからのスペシャルギフトは、以下の画像をクリックで詳細確認&お受け取りができます!
↓