『どんな事やっているの?』
聞かれた時に
うまく答えることが出来ない方は
必ず続きを御覧ください!

名刺代わりホームページが欲しい/

個人事業主のあなたへ!
こんなお悩みありませんか?

  • 「どんな事やっているの?」と聞かれた時に、うまく説明できない
  • 自己紹介するツールがインスタしかない
  • 名刺は持っているけど、伝えられる情報が少ない
  • 個人事業主がホームページを持つ理由がよく分からない…
  • ホームページって数十万〜100万とかするよね?自分には高価過ぎて手が出ない
  • 無料でもホームページが作れるから作ろうとしたけど、HPにどんな情報を載せればいいのか分からない

こんにちは! タラマイと申します

ウェブを活用し集客を自動化し、熊本で7日で50万の一人鍼灸院を経営しているタラマイと申します。
なぜ鍼灸師がHPの事を語っているのか?
それは、私が、鍼灸院を開業する際に、
ウェブマーケティングを1から学び、ホームページの作り方も1から勉強し、そのホームページも活用して、
今では集客にかける時間が0でも、お客様を毎月集客し続け
さらに、安定した売上を立てる事が出来ているから。

ウェブを活用した集客の自動化”
を実践している私が断言します!

個人でサービスを提供するならホームページは必須です!

タラマイ

なぜ、ホームページは必須なのか?を説明していきますね!

“人”で選ばれる時代だから!

似たようなサービスが溢れている中、
どんな基準でそのサービスを利用するかどうか“を選ぶと思いますか?

そう、選ぶ基準は”人”なんです!
誰からサービスを買うのか?誰のサービスを受けるのか?

人で検索され、人で選ばれる時代!なんです!

どんな人かが分かればいいんだったら、
インスタグラムや名刺でも良いのでは??

確かにインスタグラムや名刺でも、どんな人かは伝わると思います!
しかし、”どんな人か”を伝える上でのデメリットがあると考えます。

名刺のデメリット…情報量が少ない
・インスタのデメリット…必要な情報を探しづらいし、表面的な想いしか伝える事が出来ない

一方、ホームページでは、沢山の情報を載せることが出来、さらに、まとまった状態で情報をお見せすることが出来ます
さらに、SNS等ではみんなの興味関心がある事を出して、上っ面の表面的な情報や想を出さないといけないのですが、
自分のホームページでは上っ面の表面的な言葉ではなく、自分の熱い”本当の想い”をとことん書けるメリットがあると思います!

ホームページのメリット

たくさんの情報を載せることが出来る

情報をまとめた状態で見せれる

自分の想いをとことん書ける

私も個人で活動しているし、ホームページが欲しくなってきたけど
作成するってなると数十万とか聞くし、
自分で作るのも大変そう…

タラマイ

そんなあなたにオススメのサービスが
あなたが丸わかり!名刺代わりホームページです!!

\ 自分のサービスをしっかり届けたい!と思っているあなたへ/

自分のHPが欲しい! /

あなたが丸わかり!
名刺代わりホームページ詳細

ウェブを活用して集客の自動化をしているタラマイが
お一人お一人にヒアリングをしながら
“あなたの名刺代わりになるホームページ”を作成をするサービスです!

他のホームページ作成との違いは?

ウェブの導線もHPに組み込んである

ウェブマーケティングも学び、今も実践している私が、ウェブの導線もしっかり組み込んだHPを作成していきます!
デザイン重視のホームページとは一味違う集客の事も考えたHPです!

あなたの”“が伝わるHPになる

想いや熱って、ホームページからも伝える事が出来ます!
あなたの言葉で文章を作成していただき、あなたの熱が伝わるように、私が文章を編集してHPを作成していきます!

納品後の編集方法もレクチャーします

ホームページ作成後に「ココちょっと変えたい…」と思った時に、通常は作成してもらった会社に頼んで5000円〜数万円を払って変更をしてもらう事が多いです。
私は、納品時に簡単な編集方法をお伝えするので、余分なお金がかからずに、ご自身でも編集が出来るようになリますよ

どんなページを作成してくれるの?

・トップページ
・サービス一覧ページ
・プロフィールページ
・お問い合わせページ
・特定商取引法に基づく表記ページ
・プライバシーポリシーページ

7ページを作成します


追加でランディングページ(LP)と呼ばれるウェブ上のチラシ作成や、動画撮影&編集も承っています。

HPの中身の文章は作成してくれるの?

文章の作成はお客様にお願いしています。なぜならば、お客様自身の言葉を大事にしたいから!!!
それぞれのお客様に合わせて、私がいくつかの質問を準備しており、その質問に答える形で、お客様自身の言葉でサービスへの想い等を言語化していただいてます。
うまく書く必要は全くありません
しかし、自分のサービスへの想いはご自身が一番熱く語れると思うので、お客様自身に書いてもらっています。
出して頂いた文章は、タラマイが、いい感じに編集もするのでご安心下さい^^

HP作成事例

フィットネスインストラクター:KAYOKO様
HPはこちら→ https://sites.google.com/view/kayoko-smile/top

HPプレビュー

お客様の声

KAYOKO様

Q.なぜHPが必要!作成しようと思いましたか?
A.私を知らない人に自分の仕事を知って欲しかった。信用も欲しかった!

Q.タラマイにHP作成を頼もうと思った理由は?
A.人柄が良い!大好きな人だから

Q.HP作成を通して、ご自身にとってどんな気付きがありましたか?
A.今まで自分が生きてきた足跡をたどれたのでこれからどう生きていきたいか明確になった

Q.HP編集は簡単でしたか?
A.簡単だった!

一言メッセージ
大きな会社の方々がホームページを見てくれて仕事のオファーがきました。インスタだけだと信用してもらえないところがHPにはあるんだと思いました。

HPはこちら→ https://sites.google.com/view/kayoko-smile/top

※お客様自身で編集出来るので納品時と変更されてある部分もあります


コーチング:Tomomi様
HPはこちら→ https://sites.google.com/view/tomomi-hp/top

HPプレビュー

お客様の声

Tomomi様

Q.なぜHPが必要!作成しようと思いましたか?
A.自分のサービスやメニューを分かりやすくお客様にご案内できるものが欲しかったのと名刺代わりになるかなと思いました!

Q.タラマイにHP作成を頼もうと思った理由は?
A.元々マイさんのサロンに通っていて色々なお話をする中で、人柄もマーケティングの知識なども信頼ができたので!

Q.HP作成を通して、ご自身にとってどんな気付きがありましたか?
A.自己紹介や経歴をまとめていく中で言語化して、より自分のサービスに自信ができました!

Q.HP編集は簡単でしたか?
A.簡単に感じた

一言メッセージ
出来上がりの質はもちろんですが、何よりとても親身になっていただけるし、自己紹介や経歴など掲載内容をまとめる段階から全てサポートしていただけるので”HP作成なんてハードルが高い、、”と思っている方にも、マイさんにお願いすれば最高のHPができますよ!

HPはこちら→ https://sites.google.com/view/tomomi-hp/top

※お客様自身で編集出来るので納品時と変更されてある部分もあります


セラピスト:Kyoko様
HPはこちら→ https://sites.google.com/view/tsukiakari-relaxation/top

スマホ版HPプレビュー

お客様の声

Kyoko様

Q.なぜHPが必要!作成しようと思いましたか?
A.情報発信はInstagramだけでいいと思っていたのですが、投稿が増えるにつれて情報量が多くなり辿り着きたい情報にすぐアクセスするのが難しいということに気づきました。自分の想いやお客様にお伝えしたいこと、やっていることなどをすぐに探せるようにしたいと思っていたところ、マイさんと出会いHPの良さを教えてもらったことで作成したいと思いました。

Q.タラマイにHP作成を頼もうと思った理由は?
A.熱意!それと、すでにHP作成を依頼された方からの評判が良かったことが大きな理由です。

Q.HP作成を通して、ご自身にとってどんな気付きがありましたか?
A.プロフィールや想いを書くに当たって、自分と向き合いこれまで生きてきた中でどんな事が自分にとって大きな出来事だったのか、それから何を感じて今に至っているのかを深く考えるきっかけになりました。
自分の事は分かっているようで分かっていなくて、さらにそれを言語化するのは結構難しい作業でした。でも、出来上がった時に「私結構色々頑張ってこれたんだなぁ」とちょっぴり自分褒めてあげたい気持ちになりました。

Q.HP編集は簡単でしたか?
A.簡単でした!ワードが使えれば編集出来るレベルです!

一言メッセージ
言語化でめげそうになっても、励ましてくれるから大丈夫!ってオススメしたいです!

HPはこちら→ https://sites.google.com/view/tsukiakari-relaxation/top

※お客様自身で編集出来るので納品時と変更されてある部分もあります

フィットネスインストラクター:さつき様
HPはこちら→ https://sites.google.com/view/satsuki-hp/top

スマホ版HPプレビュー

お客様の声

さつき様

Q.なぜHPが必要!作成しようと思いましたか?
A.自分の仕事を名刺1枚で伝えるのは難しいから

Q.タラマイにHP作成を頼もうと思った理由は?
A.人を大切にされていて、信頼できる存在だから

Q.HP作成を通して、ご自身にとってどんな気付きがありましたか?
A.自分の過去を改めて振り返ることができた。活動内容を書き出すことでどんな方に向けて動いていきたいかを自分の中で考えることができた。

Q.HP編集は簡単でしたか?
A.ワードが使えれば編集出来るレベルで、簡単に感じました。

一言メッセージ
自分の理想のHPを作ってくれて、納品後も追加で金額無しに編集できたり、自分のHPにできる所が魅力的だと思います!

HPはこちら→ https://sites.google.com/view/satsuki-hp/top

※お客様自身で編集出来るので納品時と変更されてある部分もあります

プロゴルファー:大城様
HPはこちら→https://sites.google.com/view/oshiro-yasutaka/top

スマホ版HPプレビュー

制作者紹介

タラ マイ
広告費0!SNS更新なしで自動集客を叶える!

smile house school主催

9歳8歳6歳の子を持つ3児の母。
旦那さんと一緒に子育て応援プロジェクトをBOUBOU(ボーボー)で行っており、子育てを言い訳にせず、仕事も子育ても全力でやる!をモットーに活動中。

専門学校卒業後に鍼灸整骨院で勤務するも、長時間労働、薄給で、出産後にそんな生活を一変したいと思い起業するも、月に数万円の売上しかない日々に苦戦を強いられる。

しかし、経営の事やマーケティングの事を学び、さらにお客様にどうすれば喜んで来て頂けるかを考え実践を繰り返す事により、集客を自動化させ1ヶ月にたった7日間分の稼働で50万以上を売上げながら、休みの日には子どもと熊本県内や九州県内に出かけたり、子どもの長期休暇に合わせて家族で日本各地に旅行に行ったり、2024年にはカナダ旅行に10日間行くことが出来るように。

さらに就寝時間20時30分、起床6時で毎日ぐっすり眠れる生活で風邪もひかずいつも元気なお母さんでいられるようになった。

HPを制作を通じて個人事業主の方の力になりたい!と思っています!

\ 自分だけのHPを持ちたい!/

あなたが丸わかり!名刺代わりホームページ

料金: 通常価格:110,000円

3名様限定 40%OFF
 66,000円(税込み)


申し込み〜制作〜納品の流れ

  1. zoomにて1時間ほど打ち合わせを行います
    →料金や納期にご納得頂いた段階でお申し込みになります
  2. 料金のお支払い後HP作成に取り掛かります
  3. 想いなどを言語化して頂きます
    →いくつかの質問を作成しているので、その質問に答えながら言語化して頂きます!サポートもしっかりするのでご安心下さい
  4. チャットワークでやり取りをしてHPの中身を作成していきます
  5. 納品後、対面orZoomにてHPの編集方法をレクチャーさせて頂きます

\ HPも自分も持ちたい! /

FAQ
-よくある質問と回答-

あまり文章を書くのが得意ではないけど大丈夫?

今までHP作成をされた方も、文章を書くのが苦手…という方もいらっしゃいました。しかし、自分の想いを言葉にする!言語化をすることで、ご自身の本当の想いや、最初に仕事をはじめた時に気持ちを思い出すことが出来た!とおっしゃる方も。
こちらで質問も用意おり、その質問に答える形で書いていくので、書きやすいと思います。ぜひ、この機会に、自分の心の中にある思いなどを言葉にしていきましょう!

追加料金が急にかかったりしない?

追加料金はかかりません。HP作成でよくある追加料金は、「この部分を変更したいんだけど…」という場合に、作成者に依頼する場合、編集費用として数千円〜数万円の費用が発生することです。しかし、私は編集方法も最後にお伝えするので、余分なお金がかかる事なく、ご自身でHP編集も可能になります。

通常のHP作成に比べて何でそんなに安いの?

HPの種類が色々あるのですが、ウェブ集客に強い!と言われているHPが、ワードプレスを使ったHPになります。(コレが値段を抑えられる要因の一つ)今回のHPでは、名刺代わりに使って欲しい!という想いで作成しており、例えば、このHPのQRコードをご自身の名刺やチラシに貼り付けたり、URLをインスタ等に貼り付けて活用して欲しいという想いで作っています。ワードプレスを使ったHPの方がウェブ集客には強いのですが、あなたが丸わかり!名刺代わりHPも、Googleに認識されていけば、ウェブからの集客でも後々活躍してくれると思います。

料金の支払い方法を教えて欲しい!

料金は、お振込にてお支払いをお願いしております。分割払いやカード払いをご希望の方はご相談ください^^

あなたが丸わかり!名刺代わりホームページ詳細

作成ページは合計7ページ!
※必要な方には追加でLPや動画作成も可能です※

・トップページ
・サービス一覧ページ
・プロフィールページ
・お問い合わせページ
・特定商取引法に基づく表記ページ
・プライバシーポリシーページ

モニター料金

通常価格:110,000円

3名様限定 40%OFF
 66,000円(税込み)
※基本的に
タラマイと知り合い or 実際に会った事がある方限定で
HPを作成させて頂きます※

《最後に》
タラマイからお客様に伝えたい想い

個人でサービスを提供している方は
全員ホームページを持つべきだと私は思います!
人で選ばれる時代!
あなたの”色”をしっかり出したHPで、
あなただから!と選ばれるようになりましょう〜!
その為のHP作成を全力でさせて頂きます!

\ 個人事業主必須のHPを持つ!