「ホットペッパーの中でもブログを書けるけど、書いた方が良いですか?」
私自身がブログも活用した集客をしているので、ホットペッパーを活用されているサロンや鍼灸院さんから、このような質問を受けます。私の答えは、「書いた方が良い!」なのですが、この記事では、集客を自動化し7日で50万円の鍼灸院を熊本の田舎で経営している筆者が、なぜブログを書いた方が良いのか?について解説します。
【1】ホットペッパーでのブログの意味とは?
ホットペッパーでサロンブログを書く理由としては、GoogleでのSEOと同じように、ホットペッパー内での評価が少し上がり、結果、露出も増えると思います。ただ、2025年6月現在、プランの改変などがあり、やはり上位プランの方が表示されやすく、良いブログを書いた所で、上位表示されるのか?には、疑問が残るところではあります。
ホットペッパー内でサロンブログを書く意味は、書いたブログをご自身のSNS等でシェアしたり、LINEでシェアしたり、という二次的な活用方法が、今の所活用方法としては大きいのかな?と思います。
【2】セラピスト・鍼灸師がブログを書くメリット
えっ?そしたら、ホットペッパー内で記事を書くのは、無意味なの?と思われますよね。
私は、そもそも、セラピストや鍼灸師が、”ブログを書く”という事が、とてもメリットが大きいと考えています。詳しくは以下の記事も読んでもらいたいのですが、

そもそも、ブログを書くことの一番のメリットは、言語化の能力が飛躍的にアップして、お客様への説明力が上がり、お客様からの信頼がアップし、結果的にリピートに繋がるという事だと思っています。
お客様から質問を受けた時に、明確にわかりやすく説明できるセラピストと、何だか歯切れの悪い、よく分からない説明をダラダラするセラピスト、
どちらのサロンに通いたいと思いますか?私は、前者のサロンに行きたい!です。
「ブログなんて書けないよ…」という人は、私からすれば、言語化が不得手なんだなと判断し、そのサロンはリピート率も高くないのかな?とも思ってしまいます。話せる人は書けるし、書ける人は話せる!
安心して下さい!しっかりサロンや鍼灸院を経営している人は、書き方さえ学べば、ブログもしっかり書けますよ^^!
【3】集客の自動化にも必須!ブログを書く習慣を
ホットペッパー内では、下位プランの方に関しては、ブログを書くことが集客にまで結びつきにくいのですが、Google検索をするお客様に届け!という想いでブログ記事を書いている私のように、ウェブでの集客をしている鍼灸師は、SEO対策をしたブログを書いていくことで、ブログ執筆が集客にまで繋がっていきます。その時の絶対条件は、自分の商品・サービスをしっかり持っていること。
この状態であれば、その商品やサービスが、必要な方に届くように、SEO対策したブログを書きまくる事で、集客は可能になります。
実際、私は現在インスタ等のSNS更新を一切せずに、インスタ等の広告もせずに、毎月コンスタントに新規のお客様が、ネットで見つけて鍼灸院に来て下さいます^^
最後に:ブログ部でブログ執筆を習慣化しませんか?
今回は、ホットペッパーでのサロンブログは書くべきなのか?そして、ブログはセラピストや鍼灸師ならば、必ず書いた方が良い!という事について書いてみました。
現在、ブログを書くことを習慣にして欲しい!という想いで、smile house ブログ部というものを開催しています。
1本ごとに、私から細かいフィードバックがあり、毎月2回はzoomをつないで、その方にとっての狙い目キーワード探しや、ウェブの導線についての質問にもお答えしています!
ブログ部の方からはこんなお声も頂いています

ブログ部で、ブログを書くハードルが下がった。フィードバックをもらえる安心感があるから書きやすかった。また、自分では思いつかない角度で毎回フィードバックをもらえてより良いものを読者の方に届けられるのでとても良かったです!
ブログ部で、ブログを書くを習慣化し、リピート率アップ、そして集客の自動化に一歩近づいてみませんか?
ブログ部詳細は、以下の画像をクリックしてみてください!


🌻🌻🌻
3児の母鍼灸師の筆者タラマイは、17時帰宅のトレーニングコーチという働き方を提案している旦那さんと一緒に、子育て世代を笑顔に!と思って、様々な活動をしています!
広告費0!SNS更新なしで自動集客が出来る状態に!鍼灸師・治療家の為のオンラインスクールであるsmile house schoolも、その一つです。
そもそも、タラ夫婦の想いは一つなんですよね!
集客を自動化し、
あなたにも一瞬しかない子ども達との時間を全力で楽しく過ごして欲しい!
集客や売上アップの具体的な方法や、その方法をやってみてどんな結果が出たの?集客の自動化って何?などの情報は、
毎週月曜8:00に配信しているタラマイのここだけの話でゲットしてくださいね^^


タラマイのここだけの話
どんな内容が毎週届くの?
・一人鍼灸院経営の集客の具体策
・売上アップの秘訣
・一人鍼灸院経営のリアルな数字
・集客の具体的な施策とその結果
・一人鍼灸院を経営する為の経営者マインド
など、
熊本で一人鍼灸院を経営し、3人の母でありながら、集客にお金も時間も使わない働き方で、子ども達との時間も、自分の時間も楽しめて、人生めっちゃ楽しい〜!と思えている方法を、
お手紙を受け取ってくださった方のみに、ガンガンお伝えしていきます!お楽しみに〜!