現状維持はうっすら後退!?集客できない鍼灸院の末路とは?具体例で解説!

「やってみたいと思うけれども、中々一歩が踏み出せなくて…」

という言葉をよく聞くのですが、その人たちは、現状で満足しているので、本当は踏み出したくないって思っているから、こんな事を言うのだと思っています。毎日同じ事をやって、ルーティンをこなし、現状維持って正直楽だと思います。でも、現状維持って、実はうっすら後退していることに気づいていますか?この記事では、熊本で鍼灸院を開業している3児の母鍼灸師が、具体的に解説していきたいと思います。

目次

【1】動き出せない人の特徴とは?

やってみたいけど、一歩が踏み出せない!という人って、ぶっちゃけ今のままで良い!て思っている人だと思うんですよね。現状に満足しているので、リスクを犯す必要がないから、一歩踏み出せない。私も、ダイエットしたいな〜って口では言っていても、行動に移してないのは、まっ、ちょっとお腹ポニョっとしてた方が愛らしいやん!て思ってしまっているから(アラフォーなんだからしっかり体型は気にして!苦笑)
やってみたいけど、やれてないな…と思う人、あなたは現状に満足している状態ですか?

【2】現状維持はうっすら後退!具体例で解説

では、現状維持でいいやん!リスクなんて侵さず、今のままでいいやん!て思いますよね。しかし、現状維持はうっすら後退している事に、あなたは気づいているでしょうか?ここでは、2つの視点で現状のままだとうっすら後退しているよ!について書いていこうと思います。

1.同じ売上だと、物価上昇で同じモノが買えなくなる

例えば、現在売上を30万あげている鍼灸院があったとします。この売上だと、子どもが1人して家族3人、カツカツだけども、なんとか生活してけるだけの金額は稼げている。でも、皆様もご存知の通り、物価はどんどん上がっていってますよね。今まで100円で買えていたペットボトル飲料が、普通に170円とかで自動販売機で売っている。同じ売上げだと、同じような生活は出来なくなってくるし、子どもの進学の為にお金を貯めよう!と思って貯金していたお金では、子どもが大学とかに進学する時には足りなくなってくる。現状維持では、お金の価値が減ってくるので、うっすら後退しているのです。

2.いつか…その時には何もできなくなる

2つ目は、健康と時間について。現状あなたは健康だとします。でも年齢を重ねていって、体力も落ちてきて、今当たり前に出来ている事が、昔よりも出来なくなっている事に気づいていますか?現状維持しているつもりでも、衰えていっている。体もうっすら後退しているのです。

【3】現状維持を打破するためには?

このような点から、常に限界突破していかないと、うっすらずっと後退し続ける人生になってしまうのです。では、鍼灸院・治療院の経営者は何をすればよいのか?それは、新しいお客様に来ていただく事です。集客をする!です。そして、そのお客様にリピーターになってもらうことです。こうする事によって、売上は上がっていきますよね。売上をぐぐぐっと上げれば、物価が上がろうとも、今の生活水準をキープしつつ、もっとやりたい事にお金を使えるようになります!さらに、健康で若い”今”しか出来ない事にもどんどんチャレンジ出来るようになります。

最後に:現状維持では絶対にだめ!常に前進し続ける人生を

何となく一歩踏み出せないあなたへ!現状維持では、絶対にダメなんです!常に前進していかないと、ダメです。その為に、しっかり集客をして、売上を作って、自分の未来をしっかり作っていきましょう!子どもの為にしっかり学費を稼ぎたい!大好きな海外旅行に年に1回は必ず行きたい!自分のやりたい!に正直になって、一歩前へ踏み出していきましょう!

🌻🌻🌻🌻🌻

3児の母鍼灸師の筆者タラマイは、17時帰宅のトレーニングコーチという働き方を提案している旦那さんと一緒に、子育て世代を笑顔に!と思って、様々な活動をしています!
広告費0!SNS更新なしで自動集客が出来る状態に!鍼灸師・治療家の為のオンラインスクールであるsmile house schoolも、その一つです。

そもそも、タラ夫婦の想いは一つなんですよね!
集客を自動化し、
あなたにも一瞬しかない子ども達との時間を全力で楽しく過ごして欲しい!
そのヒントになる電子書籍(音声データ付き)をブログを読んでくださったあなたにプレゼント🎁

こちらを読んでいただき、自分にも出来そう!を感じて欲しいと思っております。
タラマイからのスペシャルギフトは、以下の画像をクリックで詳細確認&お受け取りができます!

目次